諏内えみプレゼンツ
にじみ出る『育ち』と『品』が身につく 親子・お受験作法教室
※第一志望合格率
第一志望の幼稚園・小学校の合格率95%

『初回から変われる』授業は<親子・お受験作法教室>だけ

new 「2024年度ご受講」受付け開始!

難関幼稚園 名門小学校
結果を出す!
<親子・お受験作法教室>


合格への必須条件
トップマナー講師にしかできない、本物のお行儀指導。
9割以上の子が1回の授業で変わる。
【プリンセスアカデミー】と言われる品性教育。

『育ちがいい子』に導く

一般のお教室の「浅いお行儀」では、プロの面接官の目はごまかせません。

名門の幼稚園・小学校であるほど、勉強以上に振る舞いや話し方を重視するからです。

お子様からにじみ出る『育ちのよさ』と『品性』、ご両親の『品格』で、「このお子さんがぜひ欲しい」「このご両親なら間違えない」と印象づけることがポイントです。

【プリンセスアカデミー】
女の子の生徒さんからこう呼ばれている当教室は、第一志望への合格率95%以上という実績を誇ります。

名門幼稚園、名門小学校も認める代表 諏内えみが、“合格するお子さま” “合格するご両親さま”へと導きます。

 

【諏内えみ 個別業】
new 「2024年度生」受付け開始!

お申し込みフォーム
お電話 03-4574-5514

  • ――――――――――――――


2024年秋に幼稚園・小学校受験をお考えのご家族様のためのトータルサポートコースです。


【授業形式・日時】

●内容: 大手塾では直らないお行儀、話し方など個別で指導いたします。マナースクールが母体の教室ならではの『育ちがいい子』に仕上げます。以下のようなお悩みはありませんか?
・挨拶ができない
・声が小さい 声が大きすぎる
・目を見て話が聞けない
・落ち着きがない
・言葉づかいが直らない
・足をブラブラさせる
・親が気づかない癖や欠点を知りたい
・他の子と比較した実際のレベルを知りたい
・質問されると黙ってしまう
・集中力がない
・所作が雑で行動観察が不安
・途中で投げ出す 飽きっぽい
・引っ込み思案 自分から行動できない
・指示行動が苦手 3つ以上の指示ができない
・塗り絵や折り紙など丁寧にできない
・両親面接の立ち居振る舞い、質疑応答が不安
・願書が心配

… など、
初回で変わる、一回で結果を出すと定評ある「親子・お受験作法教室」がお父さま、お母さまのお悩みに応え、難関幼稚園名門小学校へも『トップ合格』へと導きます。

●形式: すべて個別レッスン(毎回、お子さまお一人、お父さま、お母さま、ご両親さま ひと家族様どなたでも可)
●日時: ご希望の日時で調整後に決定
●授業時間:60分×2回~ /月

【授業料】
●カウンセリング 6,000円(50分)お父さま、お母さま、お子さま どなたでも。
●入会金 50,000円
●月謝 
・月2回コース  78,000円
・月3回コース 111,000円
・月4回コース 136,000円
毎回ご家族様どなたでも受講いただけます(追加でオプション可)

********************************************


諏内えみの【お受験コラム】
お受験パパ・ママに役立つ『お受験ワンポイントアドバイス』

諏内えみ人気著書

Recommend Book
発売前から重版となる話題の本!

Amazon・楽天ブックスでもランクイン!

「良家の子育て」

毎日新聞出版

「育ちがいい子」をつくる諏内えみノウハウを詰め込んだ一冊。門外不出の「親子・お受験作法教室」のメソッドを惜しげもなく披露。「にじみ出る育ちと品」をつけるお行儀、所作、話し方は必見! ご購入は→  こちら   

諏内えみが結果を出す3つの理由

1.お子さまの癖と欠点を、プロの視点で検証

毎日接しているご両親ほど、お子様の癖や欠点に気づかないもの。

諏内えみがプロの目できめ細かな観察を行い、徹底改善。ご家庭での注意点やアドバイスも丁寧にご指導します。

2.ご両親の品格溢れる所作と話し方を完成させる

ご両親さまの立ち居振る舞いと話し方は、合否を大きく左右します。

名門校からも高い評価をされている諏内えみが、上質な所作と会話力を徹底トレーニング致しますので、「あがり症」「ひどく緊張してしまう」「話し下手」などコンプレックスをお持ちの方もご安心下さい。

3.“受かる”願書をゼロから作成

お受験本に載っている願書の書き方では受かりません。

諏内えみがあなたのご家庭だけのために『印象に残る』『受かる』願書をつくり上げます。

「志望理由」や「教育方針」「お子さまの長所・短所」をお迷いのお父さまお母さまもご心配なく。何も書いていない状態からでもお子さまやご家庭のアピールポイントをご一緒に考え、『後悔しない願書』に仕上げます。

合格までのタイムスケジュール

こんなお悩みはありませんか?
今すぐ必要なレッスンは?

お子さまのお悩み
& 改善法
  • じっと立っていられない、座っていられない。
  • 目を見て話ができない。
  • 落ち着きがない。
  • いつも足をブラブラさせてしまう。
  • ねこ背で姿勢が悪い。
  • 他の子につられてふざけてしまう。
  • 声が小さくて届かない。
  • 話を最後まで聞けない。
  • 恥ずかしくて挨拶がきちんとできない。
  • 笑顔が少ない。
  • 発言力、発表力に欠ける。
  • 家族以外の人前でしゃべれない。
  • 言葉遣いが気になる。悪い言葉を覚えてきてしまった。
  • 集中力がない。気が散りやすい。
  • いつもからだがフラフラしている。

今すぐやるべきこと

  • 全ての先生に好感の持たれる第一印象の改善
  • 『育ち』がにじみ出る立ち居振る舞い
    (立ち/座り姿勢、歩き方、お辞儀)
  • 目線と表情のトレーニング
  • どんな時にでも従える、指示行動の練習
  • 月齢に応じた『育ちがいい子』の話し方
    (発声、返事、言葉づかい、説明力)
  • 最後までがんばれる力を育てる。
  • 質疑応答トレーニング
  • ハプニング時のロールプレイング
ご両親さまのお悩み
& 改善法
  • 初めての受験で不安なことだらけ。
  • 面接で緊張し、上手く話せるか心配。
  • ドアの出入りから、挨拶やお辞儀、座り方などの所作に自信がない。
  • 想定していなかった質問に答えられるか不安。
  • 「親子遊び」で何が見られるのかわからない。
  • 待機室で何をしていたらいいのか心配。
  • 願書に何を書いていいのか思いつかない。
  • 願書の下書きをしたが、このままでよいものか不安。
  • 仕事を持っているので、ちゃんと躾ができていない。
  • どうしても入れたい学校があるが我が家にふさわしくないのでは… と考えてしまう。
  • 私立校受験に必要な経済力のアピール法や、逆に心配な面を誰にも相談できない。
  • 夫が受験に協力的でない。

今すぐやるべきこと

  • 『良家』を印象づける、志望校・志望園別に応じた第一印象の改善。
  • 『品格』を感じさせる立ち居振る舞いレッスン。
    (ノック、入退室、姿勢、お辞儀、座り姿勢、歩き方)
  • お受験に必要な言葉遣いと敬語の見直し。
  • 志望校別、話し方や言葉遣いのノウハウ。
  • 面接の会話力アップトレーニング。
  • ご家庭のアピールポイントの有効な伝え方とロープレイング。
  • キーパーソンへの対応ノウハウ。
  • 一番の心配ごと、圧迫質問への対策。
  • 『受かる願書』の書き方のコツ。
  • 強力的でないお父さまへの上手な誘導法。
  • 想定外のハプニング時のロールプレイング。
  • ご家庭での躾、お勉強の進め方などのご指導。

お子さまの授業

マナースクール・一流マナー講師独自の指導法で、お子さまの癖や欠点をきめ細かく観察し丁寧にご指導します。

1.第一印象を可能な限り上げる

面接や考査で最高の第一印象を与えることが合格への近道です。

第一志望校の高合格率を実現してきた諏内えみが、お子さまの姿勢から、好感度の高い挨拶、美しいお辞儀、しっかりした目線、好感の持たれる話し方… など、マナースクールならではの独自のプログラムでお子さまを合格へと導きます。

2.本物のお行儀とお作法を身につける

今、お通いのお教室では一流のマナー講師が立ち居振る舞いと話し方を指導されていますか?

一般のお受験塾やご家庭だけでの指導では、面接官の目は決してごまかせません。

お子様の言動のひとつ一つを細かく観察し、お子さまからにじみ出る『育ち』と『品』を実現します。

お行儀、言葉づかい、声の大きさ、指示行動、取り組む姿勢、お片付け、巧緻性、お弁当の食べ方…など、マナースクールにしかできない本物のお作法・お行儀指導で、お子さまの見違える成長と変化を実感いただけます。

3.丁寧な行動観察と、癖の改善

じっと座っていられない、ねこ背、からだが揺れる、爪を噛む、髪を触る、指しゃぶり、衣服を触わる、足を揺らす、からだを掻く、ドタドタ歩く、表情癖、恥ずかしい時に出る癖…

など、ご家族ではなかなか気づきにくいお子様の言動や癖も、プロの目で厳しくチェック。諏内えみにしかできない独自の指導法で、ほとんどのお子様は教室での1回のレッスンで改善されます。

4.口頭質問・面接での答え方

なかなか本領を発揮できない緊張した受験会場でも、練習どおりしっかり答えられるトレーニングを続けます。

『育ちのよさ』を感じさせる品ある動作や、賢さをアピールできる説明力は合格への必須条件となります。


※声の小さいお子様には発声トレーニングやボイストレーニングも行います。
※人前で喋れない・話せないお子さんに絶対必要なのが個別での指導です。まず、話すことに自信をつけさせたから、初めて人前でもきちんと話すことができるようになります。お気軽にご相談下さい。

5.ご両親と一緒の時もしっかり行動できる

多くのお子様はお父さまお母さまがいると甘えたりふざけたり、顔色を伺ったり、と本来の力を発揮できなくなります。

親子面接や親子遊びの考査にも安心して臨めるよう、プロがご指導致します。

お父さまお母さまの授業

受験時にはご両親の資質が大きく問われます。

両親面接、親子面接では立ち居振る舞いや受け答えひとつ一つが厳しくチェックされますので、挨拶、作法、言葉づかい、会話力などをきちんと見直す必要があります。

1.“受かる願書”の作成

実は、お書き頂いたほとんどの方の願書を一から書き直して頂いています。

お通いの塾で見て頂き指導を受けた願書であっても、修正すべき所が満載なのが事実です。

志望理由やご家庭の教育方針、お子様の性格などの伝え方を講師が引き出し、ご一緒に完璧な願書を作り上げるのが、このクラスの大きなメリットのひとつ。

厳しい面接官の心を掴み、「このご家族に会いたい」「このお子さんがほしい」と思わせる、願書作成をご指導致します。

※完璧な願書完成まではお時間を要しますので、ぜひお早目にお取組み下さい。

2.第一印象を可能な限り上げる

合格への近道は、お父さまお母さまが最高の第一印象を与えること。

多くのご家族の第一志望合格を実現してきた諏内えみは、第一印象を可能な限り上げることを重視ししています。

姿勢の見直しや品ある挨拶の仕方、お辞儀などの立ち居振る舞いはもちろん、見落としがちなアイコンタクトや好感度の高い表情、言葉使い… など、マナースクール独自のプログラムで、多くのご両親さまを第一志望合格へと導いています。

3.面接での効果的な答え方

両親面接、親子面接というわずかな時間の中で、熱意と誠実さや品性を与えながら、控えめなアピールをもできるよう、くり返しトレーニングさせて頂きます。

自信と謙虚さ。その両方を感じさせる言葉づかい、敬語をご一緒に見直して参りましょう。

※発声トレーニングがご入用の方には、個別授業で対応させて頂けます。

4.自宅での躾のアドバイス

初めての子育て、初めてのお受験で「どうしたらいいかわからない… 」というお子さまの躾に親身にアドバイスさせて頂きます。個別授業の際に何なりとご相談下さい。

2024年度生 受付け開始!
願書作成~
お行儀、親子面接、両親面接
お子さま~お父さま、お母さままで

【お受験をトータルでサポート】

授業料・スケジュール

■ 教室 概要:

対象: 幼稚園受験 小学校受験 のお子さま、お父さま、お母さま

お子さんのお行儀やマナー、発言力、発表力の授業はもちろん、
遅くとも春からは取り掛かりたいゼロからの願書作成、
お父さまお母さまの話し方、所作・立ち居振る舞い、
両親面接のトレーニング、親子面接の対応
など、ご一家をトータルでサポートいたします。

もちろん、ご家庭での躾やご誘導法もご指導いたします。
■ 授業形式
すべて個別レッスン
■ 日時
毎月、ご希望の日時で調整
■ 授業時間
60分/回  × 月2回・3回・4回(オプションで追加も可)
■ 入会金:
50,000円
■ 授業料
●カウンセリング 6,000円(50分)お父さま、お母さま、お子さま どなたでも。
●入会金 50,000円
●月謝 月2回コース  78,000円、月3回コース 111,000円、月4回コース 136,000円 
毎回ご家族様どなたでも受講いただけます(追加でオプション可)
■ 会場
<親子・お受験作法教室> 
東京都港区ライビウム教室
03-4574-5514
■ カウンセリング
ご希望の方のみ
8,000円 / 45分

対象:幼稚園受験、小学校受験のお子さまとご両親さま

お申し込みフォーム・お支払い等

application

お申し込みはこちら



    ご希望の授業必須



    カウンセリング(ご希望の方のみ)必須



    ご受講期間必須



    保護者さまのお名前必須


    ふりがな必須


    ご職業必須


    ご住所必須


    メールアドレス必須



    info@livium.co.jp からのメールが受信可能なアドレス

    電話番号必須



    ※携帯番号をお書き下さい

    お子さまのお名前必須


    ふりがな必須


    お子さまの性別必須


    お子さまのご年齢必須


    備考


    (ご要望、ご連絡可能時間など)





    受講料お支払い(銀行お振り込み)


    三菱UFJ銀行 渋谷中央支店 普通 0092097 カ)ライビウム


    *銀行一括振込みのみとなります。
    *お申し込み日を含めた3日以内でのお手続きをお願い致します。
    *お振込み明細が正式な領収書となります。


    受講料お振込みのお名義はお申込みフォーム記載と同じお名前でお願い致します。


    ※注:受講料お支払いの確認後、講座の詳細ご案内をお送り致しますので、本日含め3日以内にお申込み代金のお手続きをお願い申し上げます。


    ※注:メールアドレスの記載誤りがあると、送信直後に当スクールからの自動受付メールが届きませんので、よくお確かめになってお送り下さい。


    ※同業者の方のお申し込みは固くお断り致します。




    お問い合わせ
    お問い合わせフォオーム →   こちら
    お電話→ 03-4574-5514
    授業料はお申し込みより3日以内にお振込みでご予約確定となります。
     三菱UFJ銀行 渋谷中央支店 普通 0092097 カ)ライビウム
    オンラインスクール
    中学・高校受験
    願書・面接トレーニング

    「中学・高校受験・面接トレーニング」
    ご希望の方はご相談下さい

    中学受験・高校受験の合格を達成する、お子様とご両親様のための特別講座です。名門校から高く評価されているライビウムのメソッドを惜しみなくご提供。マナースクールならではの本格的な立ち振る舞い指導を中心とした個別講座です。

    ①より効果的な願書作成指導
    ②質疑応答力を劇的に高めるトレーニング
    ③面接官に強く印象づけるための面接所作指導など、願書作成からお子様の面接、両親面接、親子面接のすべてに対応いたします。まずは、カウンセリング&コーチングからどうぞ。

    今すぐ必要なレッスンは?

    What lessons do you need right now?

    【お子様】
    • 面接官に好感の持たれる第一印象
    • 入室~退室まで 面接マナー
    • 目線・アイコンタクトのトレーニング
    • 表情トレーニング
    • 挨拶・敬語
    • 立ち居振る舞い(立ち/座り姿勢、歩き方、お辞儀)
    • 自己表現力トレーニング
    • 説明力・会話力アップ
    • 質疑応答トレーニング
    • 圧迫質問ロールプレイング
    【ご両親様】
    • “受かる願書”書き方のコツ
    • 志望校別の第一印象改善
    • 品格を感じさせる立ち居振る舞い
      (ノック、入退室、姿勢、お辞儀、座り姿勢、歩き方)
    • 面接会話力アップトレーニング
    • アピールポイントの有効な伝え方
    • キーパーソンへの対応
    • 圧迫質問対策

    授業

    lesson

    【コース】

    所要時間
    入会金
    授業料【1回コース】
    授業料【2回コース】
    授業料【3回コース】
    授業料【4回コース】
    授業料【5回コース】
    授業料【6回コース~】

    お申し込み・お支払い方法

    application

    お問い合わせ
    お問い合わせフォオーム →こちら

    受講料お支払い(銀行お振り込み)

    振込先口座:
    三菱UFJ銀行 渋谷中央支店 普通 0092097  株式会社ライビウム

    ※お振込み手数料はお客様ご負担となります。
    ※現在一括のみで承っております。
    お申込み日を含め3日以内にお手続きをお済ませ下さい。
    ※ご入金の確認が取れない場合はキャンセルとさせて頂く場合がございます。
    ※受講生様都合でのお振替や返金は行っておりません。